【フリーランス保護法対応セミナー】契約書ひな形や支払サイトの見直し、相談窓口の整備を解説(令和6年11月1日施行)

咲くやこの花法律事務所のこと

【フリーランス保護法対応セミナー】契約書ひな形や支払サイトの見直し、相談窓口の整備を解説(令和6年11月1日施行)

今年11月1日からフリーランス保護法が施行されます。

この法律により、フリーランスとの取引がある会社は、契約書ひな形の見直しや報酬の支払いサイトの見直し、相談窓口の整備等が義務付けられます。

施行への準備に向けて、以下の通り、咲くやこの花法律事務所の顧問先向けのセミナーを開催いたします。オンラインまたは対面のどちらの方法でも参加可能です。

こんな方にお勧めのセミナーです

  • 個人事業主に業務を委託している会社
  • 委託先が法人の場合でも代表者1人の法人で従業員がいないとき
  • 委託先が法人の場合でも代表者1人とパート社員のみのとき
  • 個人にコンサルティングやウェブ記事作成、プログラミングなどを委託している会社
  • 建設・加工などの事業で個人の職人に業務を委託している会社
  • 業務委託で働くスタッフや職人がいる会社(美容院や運送業等)

セミナーの内容

今年11月のフリーランス保護法施行までに企業が準備すべき点について基本的な解説を行うセミナーです。

  • フリーランス保護法の概要
  • フリーランス保護法施行で必要になる業務委託契約書の見直し
  • フリーランス保護法施行で必要になる支払サイトの見直し
  • フリーランス保護法施行で必要になるハラスメント相談窓口の見直し等

講師プロフィール

西川 暢春(にしかわ のぶはる)

●所属事務所:弁護士法人 咲くやこの花法律事務所 代表弁護士
●経歴:1980年奈良県生まれ。2002年東京大学法学部卒業。2003年 ~ 2005年最高裁判所司法修習生。2005年大阪弁護士会登録。

▶著書:「問題社員トラブル円満解決の実践的手法 〜訴訟発展リスクを9割減らせる退職勧奨の進め方」(日本法令)

▶著書:「労使トラブル「円満解決のための就業規則・関連書式」作成ハンドブック 」(日本法令)

セミナー開催概要

●開催日:2024年8月22日(木)16:00〜(1時間半程度を予定していますが、時間が前後する可能性があることをご了承ください)
●参加資格:以下のいずれかに該当する方がご参加いただくことができます。
①咲くやこの花法律事務所の顧問先の役員・従業員の方
②咲くやこの花法律事務所の顧問先から本セミナーをご紹介いただいた非顧問先の事業者の役員・従業員の方

●参加費:無料

●参加方法:「オンラインによる受講」または「弊所会議室内で対面での受講」のいずれかを選択していただくことができます。対面での受講は会議室の広さの関係から先着8名様までとなります。

●参加申込:お申込み〆切日は、2024年8月20日(火)23:59まで
オンラインで受講いただく方には、Zoomで視聴するために必要なURLを申込時にご登録いただいたメールアドレス宛にお送りいたします。

●主催:弁護士法人 咲くやこの花法律事務所

お願い事項

以下をクリックして、「セミナー申込みフォーム」より参加申込み手続きをお願い致します。

セミナー申し込みフォームはこちら
https://docs.google.com/forms/d/1pMHgWHrmDkDb6BOmXfAxNqr0njKnZS5LQyHwdOPivdw/viewform?edit_requested=true

クレーム発生や不規則勤務・時間外労働がある場合の突然死は過労死?(宮崎地裁R6.5.15)クレーム発生や不規則勤務・時間外労働がある場合の突然死は過労死?(宮崎地裁R6.5.15)前のページ

232名が一斉に退職前の有給消化を申請した場合に時季変更権行使が認められる?(大阪地裁R6.3.27)次のページ232名が一斉に退職前の有給消化を申請した場合に時季変更権行使が認められる?(大阪地裁R6.3.27)

ピックアップ記事

  1. 【フリーランス保護法対応セミナー】契約書ひな形や支払サイトの見直し、相談窓口の整…
  2. クレーム発生や不規則勤務・時間外労働がある場合の突然死は過労死?(宮崎地裁R6.…
  3. 労働時間を自己申告させていた会社における安全配慮義務違反の判断事例(宮崎地裁R6…
  4. 232名が一斉に退職前の有給消化を申請した場合に時季変更権行使が認められる?(大…
  5. 業務命令に応じない従業員への対応事例(東京地裁R5.11.15)

関連記事

  1. 判例・裁判例コラム

    セミナー「ジョブ型雇用の就業規則の作り方とジョブ型雇用の裁判例」開催のお知らせ

    企業がジョブ型雇用に取り組む場合、どのような就業規則を整備すればよい…

アーカイブ

  1. 判例・裁判例コラム

    売上額に応じて支給される業績給は労基法施行規則19条6号の出来高払制賃金にあたる…
  2. 判例・裁判例コラム

    産業医がいる会社の復職可否判断
  3. 判例・裁判例コラム

    派遣会社が派遣社員に競業避止義務を課すことに正当な目的はあるのか?
  4. 判例・裁判例コラム

    私傷病休職の期間を会社の判断で延長できる?
  5. 就業規則に降給の規定を置けば給与の減額は可能?(東京地裁R5.12.14)

    判例・裁判例コラム

    就業規則に降給の規定を置けば給与の減額は可能?(東京地裁R5.12.14)
PAGE TOP