判例・裁判例コラム

売上額に応じて支給される業績給は労基法施行規則19条6号の出来高払制賃金にあたる?

東京地裁立川支部R5.8.9
引越運送会社が運転手の給与について、基本給等のほか、以下の通り売上額に応じた業績給を支給する旨定めた。そのうえで、業績給部分については労基法施行規則19条6号の出来高払制賃金と扱い、割増賃金を1.25分ではなく0.25分のみ支払うと規定。

 売上額     業績給
 100万円未満  売上額の5%
 100万円以上  60,000円
 150万円以上  75,000円
 200万円以上  90,000円
 250万円以上  105,000円
 300万円以上  120,000円
 350万円以上  135,000円
 400万円以上  150,000円
 500万円以上  170,000円

→現業職の労働の成果とは作業量や運転距離である。売上額は営業職と顧客との交渉により決定され、現業職の労働の成果と必ずしも連動しない。
 さらに、売上給は、現業職が配車係から案件の割当てを受けて得られる賃金であるが、配車について客観的な基準はなく、現業職の自助努力が反映される賃金とはいい難い。また、売上額が現業職には示されておらず、売上給には上限があるなど、現業職に対するインセンティブとしての機能も限定的であった。
 現業職としては結局のところ、売上額にかかわらず、専ら配車係の指示する案件の割当てに従って決められた作業をするほかなかったといえる。したがって、売上給は、現業職の成果に応じた賃金と実質的に評価することはできず、出来高払制賃金に該当するとは認められないと判断。

パソコンの共有フォルダに保存した就業規則の効力前のページ

退職後6か月間、半径2キロ以内での独立開業を禁止する競業避止規定の効力次のページ

ピックアップ記事

  1. 就業規則に降給の規定を置けば給与の減額は可能?(東京地裁R5.12.14)
  2. 232名が一斉に退職前の有給消化を申請した場合に時季変更権行使が認められる?(大…
  3. 業務命令に応じない従業員への対応事例(東京地裁R5.11.15)
  4. 【フリーランス保護法対応セミナー】契約書ひな形や支払サイトの見直し、相談窓口の整…
  5. 労働時間を自己申告させていた会社における安全配慮義務違反の判断事例(宮崎地裁R6…

関連記事

  1. 判例・裁判例コラム

    無期転換後の賃金格差

    有期雇用者について無期雇用者との賃金格差が違法でも、無期転換権を行使…

  2. 判例・裁判例コラム

    雇用契約書に明記した固定残業代の主張が認められなかった事例

    東京地裁R5.1.26雇用契約書で「基本給16万円、職務手当18万円…

  3. 判例・裁判例コラム

    労災請求における事業主証明の拒否が問題になった事案

    大阪地裁R5.7.27従業員が労災保険の休業補償給付支給請求書を送付…

  4. 判例・裁判例コラム

    始業前の制服への着替え時間が労働時間にあたることが否定された事例

    東京地裁R5.4.14ビルにおいて設備機器の操作・保守を行う設備員が…

アーカイブ

  1. 判例・裁判例コラム

    休職について説明したにすぎず休職を命じていないとされた事例
  2. 判例・裁判例コラム

    調剤薬局で患者の感情を害する言動をする薬剤師を解雇した事案
  3. 判例・裁判例コラム

    中古車買取店の店長が管理監督者にあたるかが問題になった事案
  4. 判例・裁判例コラム

    「担当職務の見直しに合わせ、給与の見直しを行う場合がある。見直し幅は、都度決定す…
  5. 判例・裁判例コラム

    自分自身が納得することを最優先し、会社業務への支障を生じさせる従業員の解雇
PAGE TOP