- ホーム
- 2025年 2月
2025年 2月
-
「担当職務の見直しに合わせ、給与の見直しを行う場合がある。見直し幅は、都度決定する。」と定める規定の…
東京地裁H28.7.20エレクトロニクス事業などを事業とする東証一部上場企業(当時)が賃金規程に「担当職務の見直しに合わせ、給与の見直しを行う場合があ…
-
採用内定後のバックグランドチェックの結果に基づく内定取り消し
東京地裁R6.7.18外資系のコンサルティング会社が採用内定後にバックグランドチェックを行い、その結果を踏まえて内定者の採用を取り消した→単に、履歴書…
-
通勤中に立ち寄ったコンビニで転倒して負傷した場合の労災請求
東京地裁R6.6.27出勤途中で立ち寄ったコンビニ内で転倒し、腰椎捻挫等の診断を受けた会社員が、通勤災害にあたるとして労災請求→店舗は店舗管理者の管理権限が及…
-
通勤中の電車内で盗撮行為を行った課長を懲戒解雇した事案
名古屋地裁R6.8.8課長が通勤中の電車内で口を開いたリュックサックに小型カメラを隠して足元におき、女性のスカート内を盗撮しようとした。これが見つかっ…
-
アルバイトをシフトに入れなかった使用者の責任
東京地裁R6.3.26コロナ禍で休業していたラーメンチェーンが営業を再開。ラーメンチェーンに雇用されていたアルバイト従業員らが、コロナ明けの営業再開後…
-
労災認定されたが損害賠償責任は否定された事例
大阪地裁R6.9.12派遣社員が、派遣先のマネージャーからのパワハラ被害を主張。うつ病を発症し、これが派遣先でのパワハラ等によるとして労災が認定された…