判例・裁判例コラム

売上額に応じて支給される業績給は労基法施行規則19条6号の出来高払制賃金にあたる?

東京高裁R6.5.15
引越運送会社が運転手の給与について、基本給等のほか、以下の通り売上額に応じた業績給を支給する旨定めた。そのうえで、業績給部分については労基法施行規則19条6号の出来高払制賃金と扱い、割増賃金を1.25分ではなく0.25分のみ支払うと規定

 売上額     業績給
 100万円未満  売上額の5%
 100万円以上  60,000円
 150万円以上  75,000円
 200万円以上  90,000円
 250万円以上  105,000円
 300万円以上  120,000円
 350万円以上  135,000円
 400万円以上  150,000円
 500万円以上  170,000円

→「出来高払制その他の請負制」(労基法27条及び労基法施行規則19条1項6号)とは、労働者の賃金が労働給付の成果に一定比率を乗じてその額が定まる賃金制度をいう。引越運送業務に従事する現業職は、引越荷物の積卸作業及び引越荷物の運搬を担っているのであり、作業量や運搬距離をもって労働給付の成果というのが相当である。作業量との緩やかな相関関係があるだけでは、法の予定する出来高払制とはいえない。「売上額」は、作業量等と一致しないから、出来高払制賃金とはいえないと判断。

同一労働同一賃金ルール違反を是正する際の経過措置が同一労働同一賃金ルール違反であると主張された事例前のページ

引越し会社で特定の作業をこなした場合に支給される業績給は労基法施行規則19条6号の出来高払制賃金にあたるか?次のページ

ピックアップ記事

  1. 232名が一斉に退職前の有給消化を申請した場合に時季変更権行使が認められる?(大…
  2. 労働時間を自己申告させていた会社における安全配慮義務違反の判断事例(宮崎地裁R6…
  3. 就業規則に降給の規定を置けば給与の減額は可能?(東京地裁R5.12.14)
  4. クレーム発生や不規則勤務・時間外労働がある場合の突然死は過労死?(宮崎地裁R6.…
  5. 業務命令に応じない従業員への対応事例(東京地裁R5.11.15)

関連記事

  1. 判例・裁判例コラム

    マクドナルドの店長の管理監督者性

    マクドナルドの店長の管理監督者性東京地裁H20.1.28店長…

  2. 判例・裁判例コラム

    役職手当を固定残業代と定める規定の有効性

    東京地裁R5.10.6整骨院経営会社が給与規程で役割給、役職手当、資…

  3. 判例・裁判例コラム

    精神疾患からの復職にあたり、配転命令を拒否する従業員への対応事例

    東京地裁R5.12.28東京本社勤務の従業員が仙台支店への配転を命じ…

  4. 232名が一斉に退職前の有給消化を申請した場合に時季変更権行使が認められる?(大阪地裁R6.3.27)
  5. 判例・裁判例コラム

    合同労組に加入する従業員に時間外労働を命じないことは不法行為?

    福岡地裁小倉支部R7.3.27運送会社に勤務する運転手らが合同労組に…

アーカイブ

  1. 判例・裁判例コラム

    就業規則変更による勤務日変更の効力
  2. 判例・裁判例コラム

    リハビリ勤務の規定をおけばリハビリ勤務を認める義務がある?
  3. 判例・裁判例コラム

    営業担当者について退職後6か月間に限って同業他社への就職を禁止する誓約書の効力
  4. 判例・裁判例コラム

    通勤中の電車内で盗撮行為を行った課長を懲戒解雇した事案
  5. 判例・裁判例コラム

    雇用契約書に明記した固定残業代の主張が認められなかった事例
PAGE TOP